妊娠中は今まで着ていた服もだんだん着れなくなって、お気に入りのショップの服も着れず、どこで服を買ったらいいの…!? と困ってしまいますよね。
わたしも仕事服を探し求めてマタニティ服を扱うお店にも行ってみましたが、カジュアルな服が多かったりして、なかなかコレ!というものに出会えなかったです。
そのためネットショップで購入することが多かったのですが、ネットショップだと現物が見れない分、素材や着心地など当たりハズレが結構ありました。
そんな中で、「これは買ってよかった!」というものをご紹介したいと思います。
このページの目次
1位:Milk tea(ミルクティー)の「ジョーゼット・オールインワン」5,890円(税込)
かわいくて手頃なマタニティ服や、授乳服を取り扱っているネットショップ「Milk tea(ミルクティー)」。
「mamagirl」や「たまごクラブ」などのママ系雑誌でもよく取り上げられている人気ブランドです。
商品の詳細はこちら
このオールインワンは軽くてとても着やすく、中に長袖を着れば春や初秋にも活躍してくれました。
おなかも締め付けずにとても楽だったので、色違いでベージュも購入しました。
商品の詳細はこちら
そんなにマタニティ感がないので、妊娠初期から違和感なく着れてお勧めですよ!
2位:ユニクロの「マタニティレギンス」1,500円(税別)

ユニクロ公式HPより
オフィス服の定番・ユニクロにもマタニティ服があり、特に活躍してくれたのが「マタニティレギンス」です。
妊娠後期にはおなかが楽なワンピースばかり着ていたので、おなか部分もしっかり伸びてくれるユニクロのマタニティレギンスは着心地がよく、グレーとブラックを愛用しました。
ユニクロの店舗でもマタニティウェアを取り扱っているのは一部なので、お店で購入する場合は事前に確認してみてくださいね(⇒ユニクロのマタニティウェア取り扱い店)。
3位:ユニクロの「マタニティデニムレギンスパンツ」2,990円(税別)

ユニクロ公式HPより
こちらも同じくユニクロのマタニティシリーズの「マタニティデニムレギンスパンツ」です。
妊娠中もジーンズがはけるのは嬉しいですよね。
無印良品にもマタニティ用ジーンズはありますが、試着してみると個人的にはユニクロのジーンズのほうがはきやすかったです!
4位:Milk tea(ミルクティー)の「デニム・オールインワン」6,490円(税込)
Milk tea(ミルクティー)の「デニム・オールインワン」も活躍してくれました。
Milk tea(ミルクティー)の商品は、ほとんどがデザインから生地の調達、縫製まで自社で行っているそうで、しっかりした素材で価格が手頃なのが魅力です。
商品の詳細はこちら
しかしこのデニム・オールインワンは洗濯するとちょっと縮んでしまったので、買うときは少し長めの丈くらいでちょうどいいと思います!
マタニティ期間も快適におしゃれを楽しみたい
妊娠中は体調が変わりやすかったり、ちょっとした服の締め付けが辛かったりしますよね。
だからこそ快適で好きな服で、ストレスなく過ごしたいもの。
通販だとなかなか試着ができずに購入をためらってしまうこともあると思うので、参考になれば幸いです!
【関連記事】
コメントを残す