
でも、赤ちゃんと一緒だと「騒いで迷惑をかけてしまうかも…」と、お店選びも迷ってしまいますよね。
天神エリアで赤ちゃんと一緒に行けるお店をリサーチしたところ、以下のお店などが人気のよう。
- 博多 弁天堂
- #602 CAFE&DINER 福岡天神店(ロクマルニ カフェアンドダイナー)
- VIORO(ヴィオロ)のカフェ「hus(ヒュース)」
- 天神 御膳屋 (閉店)など
その中で、今回はVIOROに入ってるカフェ「hus(ヒュース)」のランチに、赤ちゃんと一緒に行ってみました!
ソファ席とベビーカーを横に置けるイス席、そして半個室がある
VIOROはソラリアステージと岩田屋新館のあいだに位置していて、女性に人気のカフェがたくさん入っています。

「hus(ヒュース)」は7Fにあり、入り口はウッディで温かい雰囲気。

日曜日だったので、混雑を避けて11:00の開店直後に訪れました。
お店に入ると、店員さんが「ベビーカーに乗せたまま利用できるテーブル席と、ソファ席はどちらがいいですか?」と。
赤ちゃんがベビーカーで寝ているときなどはそのままにしたいので、選べるのはありがたいですよね。
今回はベビーカーでそのまま利用できるテーブル席へ。

「テーブルの横にベビーカーを置いていいですよ!」と言っていただきました。
ソファ席はこんなかんじ。

他にも7人くらいで利用できそうなカーテンで仕切れる半個室もあり、ママと子ども達が利用されていました。
お店の奥はベランダになっていて、お天気がよければ気持ちよさそうです。

外だと子どもがいても気兼ねなくゆったりと過ごせそうですね。
生パスタ or ピッツァを楽しめるランチ
hus(ヒュース)では自家製の生パスタや、ストウブ鍋を使った欧風家庭料理がいただけます。
メニューはこんなかんじ(2019年4月28日現在)。

生パスタ or ピッツァが単品で1000円から、ほかにセットメニューもあります。
- Aセット 1200円…選べる生パスタ or ピッツァ、スープ、パン(ピッツァの場合はミニサラダ)
※ドリンクセットはプラス200円
- Bセット 1680円…前菜の盛り合わせ、パン、選べる生パスタ or ピッツァ、本日のドルチェ盛り合わせ、1ドリンク
パスタは8種類から選べます。

ピザは定番のマルゲリータなど4種類。

サラダやチーズの単品もあるので、夜も楽しめそうですよね。
パスタランチで自家製の生パスタを堪能
今回はAセットで、パスタは「サルシッチャと芽キャベツの濃厚パルメザンバターソース 麺は人参を練り込んだリングイネ」を注文。
「サルシッチャ」って…?と思ってググったら、イタリアのソーセージのようです。

まずはパンとオニオンスープ。
まだお客さんが少ない時間帯だったこともあり、10分ほどでパスタも提供されました。
いつ騒ぎ出すかわからない赤ちゃん連れのときには、早くお料理を出していただけるとホッとします…!

パスタは人参のオレンジが色鮮やかで、チーズの香りが効いていてとても美味しかったですよ。
赤ちゃん連れのママたちに人気のhus(ヒュース)。
半個室やソファ席など状況に応じて利用できて、赤ちゃんと一緒でも楽しめるお店でした!
天神でランチに困ったときには思い出してみてくださいね。
VIOROのカフェ「hus(ヒュース)」 詳細
住所:福岡県福岡市中央区天神2-10-3
電話番号:092-406-6608
営業時間:11:00~23:00 (料理LO 21:00、ドリンクLO 22:00)
定休日:VIOROの営業時間に準ずる
復帰しましたね。
ふふふ、ありがとうございます(^^)
読んでいただいて励みになります